12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三島市議会 2020-06-17 06月17日-03号

三島市の下水道は、三島市が維持管理する終末処理場であります長伏浄化センター老朽化が進み、汚水処理槽耐震性不足が懸念される状態にあります。これを受け、平成30年度令和年度をかけまして、市独自に国・県の推奨する広域化共同化可能性について調査業務を外部委託いたしました。この経過については、昨年9月の一般質問でも図を交えて詳しく確認いたしました。 

焼津市議会 2015-09-04 平成27年9月定例会(第4日) 本文

全国で公共施設老朽化耐震性不足による新築や対策が進行している最中ですが、どの地においても、少子化高齢化、また人口減少への対応を含め、その環境に見合った最善のものとすべく、あらゆる手段を講じて検討されているようです。焼津市も、これらの未来を見据えた対応が求められているところであります。  

掛川市議会 2014-12-25 平成26年第 4回定例会(11月)−12月25日-05号

委員より、ため池耐震問題について、点検が済んだところで問題があったため池箇所数はとの質疑があり、当局より、県施行の24池のうち耐震性不足となったため池は 2池あり、 1池については県営事業として耐震整備工事を実施中である。  なお、市施行の一斉点検は43池完了しており、浸水エリア住宅等がない池が 2池、住宅等への影響のある池が41池となっている。

伊豆の国市議会 2014-12-04 12月04日-03号

耐震性不足支所解体に伴い議論になっている、し尿処理場の今後のあり方について質問します。 (1)地下埋設下水管について。 支所解体時の際、敷地内埋設下水道排水管処理はいかがいたしますか。し尿処理施設に接続することはお考えですか。 (2)地下工作物にする考えについて。 この施設市民生活には必要な施設であり、解体時には地下工作物にするような考えはありますか。 (3)地元4区との協議について。 

伊豆の国市議会 2011-12-08 12月08日-05号

その理由といたしましては、施設老朽化耐震性不足及び県内東部を受け持っているにもかかわらず県などからの補助もなく富士市と富士宮市の負担により存続させることが難しいということであります。市内の畜産農家についても岳南食肉センター利用していますので、この施設が廃止され遠方の施設に運ぶということになれば輸送費のコストの増加は避けられず、畜産農家精肉店に係る負担は大きいと思われます。

磐田市議会 2010-12-07 12月07日-06号

この、コーデュロイハウスというふうに、本当にしゃれた名前で呼ばれていますが、建物老朽化耐震性不足による閉鎖ということになっております。機能の存続についてお二人の議員もおっしゃったように、部長説明施設廃止後の繊維産業のPRや体験教室などは、繊維工業団体が自主的に行っていただけるようサポートに努めるということでした。

磐田市議会 2009-02-27 02月27日-04号

市が所有する財産市民財産の中で、耐震性不足のために閉鎖する建物がこれまでもあり、今後もあります。21年度予算でも、NPOセンターのように借地のものは解体費用が計上されていますが、公有地に存在する建物解体費用も莫大であり、しばらくは計画も立てられないと聞いています。しかし、見方を変えて、公有地もその後に具体的な利用計画がなければ、いつまでも持っていることはないのではないでしょうか。

  • 1